土曜日, 7月 12, 2008

ガンバvsフロンターレ:ガンバなんとか勝利

  • 幸運にもチケットを譲ってもらって、ガンバ大阪vs川崎フロンターレ戦を観戦した。
  • 前半は終始ガンバペースで2-0、ガンバがいい形で入れた。播戸はけが、遠藤はウイルス感染(だと思う)と離脱者がでている中でも調子を保っているなと思った。しかし、後半はそうもいかず。
  • ドーピング問題で長い間、謹慎を余儀なくされた我那覇は気になっていたが、すくなくとも前半はほとんど顔をださなかった。後半、我那覇と菊池が変わるころからフロンターレの時間となった。中村憲剛のうまいドリブルがからんで、きれいな得点で2-1。この後もフロンターレの攻撃が続く。そこをガンバがしのいで2-1で終わった。
  • JOMOカップにJリーグ代表として出る鄭 大世(チョ テセ)が、我那覇に変わってできてきたので注目していた。当たりが強く勢いを感じたが、少々若さを出していた(勢いあまって---)。フォワードとして、ボールの競り合いではバレーの強さが際立っていた。全日本にバレーぐらい競り合いに強いフォワードがいれば、全日本はランクが一つも二つも上がるだろうと思う。

0 件のコメント: