日曜日, 12月 24, 2006

日本に足りないもの

  • ウェブ人間論」で梅田氏はネットのことが面白くてしかたがないという感覚をシェアできる同世代の知人が少ないといっている。活躍している人ほど生活が忙しすぎて、知的好奇心の磨耗が起きている感じがするというのだ。
  • シリコンバレーの感覚における日本との違い、それが梅田氏がシリコンバレーに行って元気になれた源泉だとのことだ。梅田さんがいう感覚が確かに日本に足りないような気がする。以下、梅田さんの言葉である。
シリコンバレーでは新しいことを面白いと思う大人が多く、彼らのほうが若者よりもおっちょこちょいなことを言い、若者の斬新な発想を何でも「やってみれば」と許してくれる。僕よりももっと年上の人が、いつも奇想天外なことを言っていて、それこそが大人の流儀だというような空気がある。
  • 自分の所属する団体、会社もそうだが、年配の世代(自分もこちらに属す)が、いつも奇想天外なことをいっているような場所だったら愉快だと思う。真面目一方の人にはなかなか理解されないかもしれない。奇想天外だけれども真面目。そんな態度が大人の流儀と思われるようになるまで、言い続ける。おっちょこちょいだけれど、あの人はいつも真剣だといわれることぐらいは自分でもできそうだ。当たるまでやること---。それはどこまで自分を信じるかということか。

0 件のコメント: