日曜日, 1月 25, 2015

スポーツ観戦


  • 新年になってからしばらく外出の機会がちょくちょくあったが、この一週間はほぼつくば市内から出ていない。寒いから必要最低限の外出しかしていなくて、テレビもよく見た。
  • サッカーのアジアカップは、残念な結果となってしまった。まさかと思ったUAEに、延長引き分けからPKで負けてしまった。開始早い時期にバックスの集中が足りずに1点を献上し、後ボールを支配しながらなかなか点がとれず、後半36分にやっと追いつく展開。これで押していけばというところで、長友の怪我。3人交代した後なので、柴崎がバックに回ってしまう。負けるとしたら、こんな展開だけというようなところに嵌ってしまったような感じがする。
  • 一番の問題は、得点力だろうと思う。途中からでた武藤、柴崎は活躍したが、本当はこれぐらいの活躍では物足らなく、もっと予想外のことを起こさないといけないと思う。今回は、予想外ではなく実力で押して行って準々決勝ぐらいは問題無いと思っていたから、当初の予定以上のギアアップが必要になったのだと思うが。
  • 錦織の試合も全部を通してではないが、この2試合は半分くらい見た。第1セットは、無理やり取りにいくような感じではなくて、流れで進めて行って、2セット、3セットとだんだんここぞという時には、集中してスーパーショットを出していくという感じ。さすが、トップ10の実力だ。これまでの日本人テニス選手の試合の時に感じた「トップ選手の壁」を相手に感じさせていると思う。準決勝、決勝が楽しみだ。
  • 明日からの週は、外出が増えてくる。気分も変わるだろう。

水曜日, 1月 21, 2015

アジアカップ日本グループリーグ通過


  • 昨日はヨルダン戦。本田と香川がゴールを決めて2-0で日本が勝った。
  • 危ないところはあまりなかったが、試合内容、チーム力の差からすると、もっと早めに点をとって余裕で試合をしてもらいたいところ。
  • 審判がかなり厳しくとっていて、イエローカードも幾つか出た。ちょっと厳しすぎると思ったが、審判に合わせてプレーして審判を味方につけるのも実力のうち。この辺ももっと改善の余地がある。
  • でも何といっても香川が得点をしたのがこの試合の収穫。コースは関係なく強く合わせたというゴールだったけど。いいムードで決勝リーグに進めるので、もっとバージョンアップした力を見せてもらいたい。

日曜日, 1月 18, 2015

高校の同窓生たちから元気をもらう


  • 昨日は恒例の高校同窓会。高校は大阪十三にあるが、今は東京周辺に住んでいる同級生が集まる会だ。
  • 毎回、宴会の前に大人の散歩と称して、名所を歩く。ルートを設定して解説をしてくれるメンバーがいるのがすごいところだ。こんなコースを巡ることができるのも、この会のおかげだ。今回は、以下のコース。
  • スカイツリーを眺めながら隅田川畔を花街風情残る向島へ。
    さくら橋で対岸へ渡り、待乳山聖天から浅草寺へと歩きます。
  • 途中通った向島の料亭街。料亭は13軒あるそうで、通った通りには美家古という店があった。浅草の有名な寿司屋、弁天山美家古と関係があるのかと思ったが、ググったところでは関係は認められなかった。
  • 寒くて、手をポケットからだしてスマホを触るのも冷たかった。LINEを通して送っってくれる解説を読むのが遅れがちになるくらいだった。
  • 宴会では、新メンバーが4、5人も加わった。新メンバーの話では、ああ〜同じクラスだったと思い出し、前から参加しているメンバーからは、この前の話からこんなことになったとか、こんなことをやってます、考えてますという話。変わらずみんな元気だ。次回の開催日を決めてお開き。

土曜日, 1月 17, 2015

サッカー日本代表、対イラク戦


  • 昨日は日本代表のイラク戦。
  • 全体的に感じたのは、日本代表選手達の好調さ。選ばれたから当然と言えるが、調子を落としている選手はいないように見えた。攻撃の時のパス回しはかなりいい。香川はまだまだ100%と言えないだろうが、随分良くなったように見えた。
  • とはいえ、攻撃が噛み合っていても1点というのはまったく物足りない。多分、得点に関してはいらいら感が高まってきているはず。これから、結果に繋がってくるのではと思った。
  • 遠藤が代表戦、150試合ということで試合後、胴上げされて、150という数字の入ったユニフォームを贈られていた。今の調子だと、今回のアジア杯では、肝心なところできっといい仕事をしそうな気がする。そうなると、この記録もっともっと伸びるのではないだろうか。

火曜日, 1月 13, 2015

サッカー三昧


  • 一昨日の日曜日が、1日試験で疲れたが、昨日は午後から高校サッカーと、日本代表のサッカーをずっとTV観戦して気分が良くなった。
  • 高校サッカーは、星陵対前橋育英の決勝戦。今年はそれまで、星陵の準決勝の試合をみただけで、他の予備知識がなかった。一番感じたのは、以前と比べて、随分たくましくなっているということ。攻撃の時、数的不利でもしぶとくボールキープするところとか、どの選手も自分の得意の形をもっていてツボにはまるとすごいプレーが飛び出す。ちょっと前は、プロリーグと比べると高校生だからひ弱だなと感じることが多かったと思うのだが、決勝戦ではそんなことは感じなかった。
  • 星陵が延長戦で、1点を決め後数分となった時に、相手陣のコーナーポスト付近でボールキープをした時など、あまりに堂に行っていて、小憎らしく感じた。日本の選手はこういうのが苦手だ(だった)が、理性的な判断とそれを行動に結びつけるところにまったく齟齬がない。ボールキープから、チャンスができ4点目をとったところなど、完璧だった。
  • また、キーパーのキックの精度が高いのも驚いた。少し油断したら、キーパーから1つ2つのパスでいいシュートチャンスとなってしまう。高校生ぐらいの時の、技術の進歩は見ていてとても面白いし頼もしい。
  • 日本代表のアジア杯第一戦は、いい時間に点がとれたおかげで余裕をもって進められたと思う。遠藤の狙い通りのシュートは見ている方も余裕がでる。岡崎のヘディングシュートは驚いた。香川のシュートが枠を外れていると見て頭を出したというが、あんなシュートになかなかうまく頭を出せるものではない。いかにも岡崎らしいというべきか。
  • ただ、昨日は全日本はやるべきことができたというところで、高校サッカーの方が内容が濃かった。